使用パーティその1。
公式大会で使用しました。
開始3時間前までカブトプス&トビゴンのカブトビゴンパで出ようとしましたが、晴れパとゲンガーがきつすぎたので変更しました。
サイドンとサンダースがかなり重かったです。



種族名持ち物技1技2技3技4特性
カイリューりゅうのキバげきりんりゅうせいぐんしんそくりゅうのまいマルチスケイル
サンダーでんきのジュエル10まんボルトねっぷうでんじははねやすめプレッシャー
カビゴンこだわりハチマキのしかかりすてみタックルれいとうパンチねごとあついしぼう
ゲンガーきあいのタスキこごえるかぜちょうはつくろいまなざしみちづれふゆう
カイリキーラムのみばくれつパンチストーンエッジしっぺがえしバレットパンチノーガード
ヤドランオボンのみサイコキネシスれいとうビームめいそうなまけるさいせいりょく


■個別解説と使用感


 カイリュー(りゅうのキバ)
 性 格:ようき
 実数値:167-186-115-108-120-145
 努力値:4-252-0-0-0-252


大会開始直前まで「こだわりハチマキ」にするか「こだわりメガネ」にするか「ドラゴンジュエル」にするか迷ってましたが、トルンさんにアドバイスをもらって「りゅうのキバ」を持たせました(詳細はトルンさんのブログで)。
やはりカイリューは1回行動したあとの「しんそく」が強いと思うので、技が固定されるこだわり系持ち物は見送りました。


相手のヤドランがちょっとでも削れている場合、「りゅうせいぐん」からの「げきりん」で倒せますし、「ゴツゴツメット」を持ったヤドランに対しても1発目の攻撃で「マルチスケイル」の効果を失わずに「れいとうビーム」を耐えれる点も優秀でした。


大会中にプテラと対峙した際にもしかして「りゅうせいぐん」と「しんそく」で確定なのかな?と思って攻撃してみたらうまい具合に倒せました。
あとで計算してみたらよほど運が悪くない限りは確定で倒せるようです。


カイリューの攻撃が1段階上昇した「げきりん」耐えする調整を「りゅうのキバ」で崩せて本当に強かったです。



 サンダー(でんきのジュエル)
 性 格:おくびょう
 実数値:197-xx-125-145-110-146
 努力値:252-0-156-0-0-100



これもほぼトルンさんと同じですが、持ち物は「でんきのジュエル」を持たせてラプラスやヤドランに致命傷を負わせます。
本来は「10まんボルト」でラプラスを1発で倒せるくらいまで特攻を伸ばしていましたが、特攻を削り素早さはカイリュー抜きまで素早さを下げて耐久重視でこの配分にしました。


急所に当たらなければパルシェンの「つららばり」も耐えるので、相手が「こだわりスカーフ」であれば倒したあとに「はねやすめ」、「きあいのタスキ」であればカイリューかカイリキーの先制技で倒すという流れになります。

 カビゴン(こだわりハチマキ)
 性 格:いじっぱり
 実数値:251-172-101-xx-136-51
 努力値:126-214-124-0-44-4


詳細はライト君のブログで。
催眠対策や対晴れパ用に加えてサンダースやサンダーを受けてから繰り出す「すてみタックル」が非常に強力です。


ゲンガーを呼んでしまうことが弱点ですが、裏を返すとゲンガーさえなんとかすれば受けれるポケモンサイドンゴローニャくらいです。


カイリューの「こだわりハチマキ」+「げきりん」とほぼ同等の火力があって、「げきりん」と違って撃ち逃げができるので「こだわりハチマキ」をカビゴンに持たせたのは正解でした。


 ゲンガー(きあいのタスキ
 性 格:おくびょう
 実数値:156-xx-80-162-95-178
 努力値:166-0-0-92-0-252


詳細はライト君のブログで。
ゲンガーは本当に時間がなかったのでなにも考えずにパーティに突っ込みました。
カビゴン、ラッキー、ダグトリオカイリューなど。
とりあえず「みちづれ」で2:2の状況にしてカビゴンカイリューで戦うという戦法が強かったです。


ライト君のブログに書いてあるように「ちきゅうなげ」しか持っていないラッキーは「こごえるかぜ」で倒せますが、自分が対戦したラッキーは21発(全部命中)かかって結構ギリギリでした。


 カイリキー(ラムのみ)
 性 格:いじっぱり
 実数値:191-177-111-0-116-82
 努力値:204-84-84-0-84-52


カビゴンの1段階上昇した「すてみタックル」を最大ダメージ以外耐え(カイリューの1段階上昇した「げきりん」を高確率耐え)
フーディンの「サイコキネシス」を高確率耐え
ラプラス4振り抜き


ゲンガーが怖いので「カウンター」や「みちづれ」覚悟で「しっぺがえし」を入れました。
「こだわりメガネ」を持っていなければフーディンにも突っ張れますし、「ちいさくなる」を積んでくるスターミーにも勝てます。
1回も使いませんでしたが。


ばくれつパンチ」が本当に出し得技すぎて強かったです。
ピクシー対策にもなって本当に便利なポケモンでした。


 ヤドラン(オボンのみ)
 性 格:ずぶとい
 実数値:202-xx-167-120-111-50
 努力値:252-0-172-0-84-0


カイリュー(C167)の1段階上昇した「りゅうせいぐん」を高確率耐え
パルシェン(C137)の2段階上昇した「いのちのたま」持ち「めざめるパワー」を最大ダメージ以外耐え(C150の場合でも高確率耐え)
・残り防御


特防は妥協してこのラインまで下げました。11の倍数+1にもなりますし。
特攻に補正かけているカイリューは最速パルシェンより遅いのであまりいないと思いますが、それだとカイリュー側は火力がなさすぎるので一応この数値で。
「めいそう」は「どくどく」でも良かった気がしますが、「たくわえる」アーボックベトベトンなどに強かったので結果的にはうまくいきました。


■基本戦術
サンダーの「でんじは」、カイリキーの「ばくれつパンチ」で麻痺+混乱で相手の足を止めて、カイリューカビゴンの起点を作ります。
苦手なポケモンはなるべく早い段階でゲンガーの「くろいまなざし」+「みちづれ」で対処しておきたいところです。


次の日記は昨日のコミュニティの大会で使ったポケモンを書きます。

カントーカップ

■大会結果(16名参加)
優 勝:むらばー
準優勝:かつお
3 位:ちまつ


勝戦バトルビデオ:60 47237 25920

                                                                                                                                                                                            • -

ニコ生でカントーカップの大会を開催します(8人以上集まったら開催)。
コミュニティはこちらです。


日時:3月2日(土) 21:00〜 放送開始


■対戦形式
トーナメント(ダブルイリミネーション方式)


本線トーナメントで一度負けても敗者復活トーナメントに参加できます。
勝戦は本線トーナメントで勝ち上がった選手と敗者復活トーナメントで勝ち上がった選手が対戦し、勝利した選手が本大会の優勝となります。
勝戦はシングルイリミネーションとします(決勝戦で本線を勝ち抜いた選手が負けても敗者復活枠はありません)。


また、敗者復活トーナメントは希望者のみで行います。
本線で負けてしまったらそれで退室しても構いません。
途中棄権も可能です。


■ルール
・バトルルールは「シングルバトル」 対戦ルールは「フラット」
・ミラクルシューターの使用は「なし」
・使用出来るポケモンは「ぜんこく図鑑No.001〜149」


基本的には公式大会のルールと同じです。


・制限時間などは設けませんが、対戦が30分以上経過した場合は勝敗を判定する場合があります。


・通信エラーの際は下記の場合を除いてポケモンを選びなおして再試合とします。
 1.通信エラーが起きたターンまで再現可能である。
 2.最後のポケモンが倒された瞬間にエラーになった(いわゆる勝ち確状態)。


■参加方法
この記事に参加希望のコメントをしてください。
ハンドルネーム、コードが書いてあればOKです。
3月2日(土) 20:30まで


21:00から放送開始しますので、本コミュニティの放送にご来場しててください。



賞品はなにか伝説ポケモンを用意しておくか、優勝者が希望する伝説ポケモンにしようと思います(その場合後日お渡しします)。

カントーカップ用のデータをエクセルにまとめました。
ダウンロードはこちらから。
pass:151


先日ツイートしたものにオートフィルタをつけたので見やすくなったはずです。


ポケモン


50音順に表示したいときは種族名で昇順を選択する。
各ステータスの上位を知りたいときはHABCDS計のいずれかで降順を選択する。


HPが高いポケモン順に並べるとこうなります。


戻すときは種族名の隣のセル(B7)に番号を振っておいたので昇順で並べ替えてください。
もしくはCTR+Zとか。


■タイプ相性表

バトル奥義3のときに書いたもののカントーカップ版です。
岩のセルの色を変えてあるのはここを見るとステルスロックのダメージがわかるからです。

ポケフリーク_vol.10&ポケストラ02

【頒布情報】
日時:2012年8月10日(金)
イベント:オールジャンル同人誌即売会コミックマーケット82」/1日目
会場:東京国際展示場東京ビッグサイト
配置場所:東地区“W”ブロック-16ab(東2ホール)
サークル名:ぽけもん*あんだ_ぐらうんど(サークル「POKesTRA」(ポケストラ)と合体参加)


▲【C82新刊】ポケモンバトル攻略同人誌『ポケフリーク_vol.10』
《B5版/オフセット/表紙4C/136ページ/頒布価格:1,000円(予定)》

▼『ポケフリーク_vol.10』収録記事
 01【個別解説】ポケモン個別解説BW〈シングルバトル編〉
 02【実戦解説】ポケモンバトル実習《ダブルバトルBW》
 03【先読みパズル】詰めポケモンバトル〈問11・問12〉
 04【新環境特集1】New Color, New Battle 「ここに注目! BW2新環境」
 05【新環境特集2】あやしいパーティ研究室 for BW2
 06【特別附録】リボンコレクション 2002-2012


▼『ポケストラ02収録記事』
 1.BW2発売記念!! フリートーク座談会
(コバルト×トルン×ユウキ×桂馬×なつめ×はね×みなも)
 2.BWシングルバトル パーティカタログ
(パーティ構築・解説/コバルト、トルン、ユウキ)
 3.『ダイヤモンド・パール』 シングル対戦史
(文/gull)



収録記事の見本など詳しい内容についてはこちらをご覧ください。
 ポケフリーク_ログ
 work out POKesTRA


今回はポケフリークのポケモンバトル実習に参加させていただきました。
なかなか面白いパーティとバトルログが残せたと思っていますので、コミケに参加される方は是非手にとって見てください。
ポケストラもよろしく!

BW2 BP稼ぎ用パーティ

PWTチャンピオンズトリプルで使うBP稼ぎ用パーティ。



種族名技1技2技3技4特性持ち物
ニョロトノてだすけふぶきまもるあめふらしオボンのみ
ルンパッパなみのりギガドレインふぶきまもるすいすいいのちのたま
キングドラりゅうのはどうなみのりふぶきすいすいこだわりメガネ
ユキノオーふぶきギガドレインゆきふらしこだわりスカーフ
テラキオンインファイトいわなだれせいぎのこころこだわりハチマキ
ビリジオンリーフブレードインファイトまもるせいぎのこころ
※空白は自由枠
 よく使う技は1番目に配置。


基本的に使いまわしで用意できるポケモンなので準備が楽。
雨にしてすいすい2体でAボタン連打してるだけ(てだすけ+なみのり+りゅうのはどう)で勝てる。
エルテラと違ってふくろだたきしてるときの時間がかからないし、おいかぜとか余計な操作をする必要もなくなるかも?


■個別解説
[f:id:sdk09:20120727224434p:image] ニョロトノ
ルンパッパにてだすけしてるだけ。
耐久が低いとルンパッパのなみのり急所で倒れるかもしれないので、HPに努力値を降っている個体を使いたい。


[f:id:sdk09:20120727224523p:image] ルンパッパ
中央でなみのり連打してるだけ。
ひかえめC全振り。


参考:ヤドンでもわかる乱数調整
ルンパッパはきゅうこんを持たせても良いですね。
完全にこの持ち物の存在を忘れてましたw


[f:id:sdk09:20120727224524p:image] キングドラ
りゅうのはどうは相手の位置に関係なく攻撃できるので、ルンパッパが倒しきれなかった相手をりゅうのはどうで倒す。
素早さをルンパッパより1低くしておくと、倒せなかった相手を自動で狙うので楽になる。
持ち物をプレートにしてまもるを入れても良いかも。


基本はニョロトノ+ルンパッパ+キングドラだけしか使わない。
以下3体は相性補完など。
他のポケモンでも代用可(他に適したポケモンがいたら教えてください)。


[f:id:sdk09:20120727224711p:image] ユキノオー
対ワタル用。
ふぶきを連射したいなら必須。
みずのはどうを覚えさせておくと全ての場所を攻撃できるようになってちょっとだけ便利になるが、第4世代限定の技なのでわざわざ覚えさせる必要はない。


[f:id:sdk09:20120727224712p:image] テラキオン
対レッドのカビゴン用(てだすけとルンパッパのなみのりで半分削れるのでいらないかも)。
持ち物はハチマキ以外でも良いのでまもるを入れておくと良いかも。
ただテラキオンを出すころにはまもるを使う状況にはほとんどならないはず。


[f:id:sdk09:20120727224713p:image] ビリジオン
対ミクリ用、水に有利つけるポケモンなら代用可。
トリトドンがいれば水技を吸えるけど、ルンパッパやキングドラに水技が飛んでこないので微妙。
テラキオンとビリジオンはつばめがえしを覚えさせておくと全て場所を攻撃できるようになる。


■対戦相手対策
チャンピオンが出してくるポケモンの詳細はBW2攻略情報まとめwikiに詳しく書いてあります。
どうやらレッドとグリーン以外は1番目(対戦中向かって右側)に必ず同じポケモンを出してくるようで、それ以外はランダムで配置が決まる(?)。


>レッド
ピカチュウはねこだましを覚えているので1ターン目はまもるでやりすごしたほうが良いかも。毎回使ってくるわけではないので突っ込むのもあり。
カビゴンが厄介なのでテラキオンで処理する。
相性が悪いので1〜2体落ちくらいは仕方ない。


>グリーン
ナッシーはキングドラのりゅうのはどうで倒す。


>ワタル
ルンパッパはふぶき、ニョロトノはふぶきかてだすけ。
相手のキングドラは素早さが高く先制されるので、こちらのキングドラをユキノオーに交換する。
CPUは弱点を突けるポケモンを狙うので、キングドラが攻撃されればルンパッパは集中攻撃を受けることはないはず。
カイリューはきあいのタスキ持ちで攻撃を耐えられてしまうが霰のダメージで倒せる。
キングドラはスナイパー型もいることを確認済み。


>ダイゴ
2ターンキルできなくもないが、相手の配置と特性による。
ボスゴドラとドリュウズが並んでいるとがんじょうときあいのタスキで攻撃を耐えられてしまう。両端に配置されているとキングドラのなみのりが届かないので2体同時に倒すのは無理。ボスゴドラの特性はいしあたまの場合もあるので優先的に倒すのはドリュウズの方が良いだろう。
メタグロスは乱数でルンパッパの雨+てだすけ+いのちのたま持ちのなみのりを耐える(低確率?)。


>ミクリ
ギガドレインとりゅうのはどうで1体ずつ倒していく。
頃合いを見計らってビリジオンを出す(出さなくても良い)。


>シロナ
ミカルゲはまもるを使ってくるのでキングドラは他のポケモンを狙うこと。


>アデク
唯一2ターンキルが安定する。
てだすけ+なみのり*2ターン、キングドラはランクルスにりゅうのはどう。
減点要素がルンパッパのなみのり急所*2でニョロトノが倒れてしまうことだけ。


■その他
トリプルの選出は縦に並べた方が十字キーの動かす動作を減らせて良いかも。


× 右→下→左→上
[f:id:sdk09:20120728233946j:image]


○ 下→右→上
[f:id:sdk09:20120728233945j:image]
戦闘中の交換では配置が選択した順になるので、ユキノオーは5番目に配置しておくと下2回押せば選択できる。
4番目に配置していると戦闘中では中央右に配置されるので下→右と指を動かさないといけない。

奥義サンプルパーティのKP(18パーティ)


8
ハッサム ラティオス ウルガモス


6
カイリュー バンギラス


5
ガブリアス ユキノオー


4
キノガッサ ローブシン テラキオン


3
スイクン バシャーモ メタグロス ラティアス ロトム(W)


2
ヤドラン ニョロトノ エアームド キングドラ
ドリュウズ ブルンゲル ボルトロス


1
キュウコン パルシェン ガラガラ ラッキー カビゴン エーフィ
ソーナンス トドゼルガ サクラビス ボーマンダ フワライド ドータクン
カバルドン モジャンボ グライオン ユクシー ヒードラン クレセリア
ドレディア ゾロアーク トルネロス


サンプルパーティなのでカバドリは1パーティなどは決まってるのですが、その他は執筆者が自由に決めたので取り巻きの被りポイントという見方では参考になるかも。
意外とユキノオーが多い。


ちなみに奥義のランクで「なんでハッサムがSランクじゃないの?」という意見もありますが、今回は突破力と理不尽さを重視してランクを決定したのでハッサムはAランクとしています。
一応、本誌にも補足としてAランクはSランクに匹敵する場合もあるということは記載しております。

真・バトル奥義 ? (三才ムック vol.479)

真・バトル奥義 ? (三才ムック vol.479)


三才ブックス社からポケモンのシングルバトル解説本が全国書店にて発売されます。
ご好評いただいており早くも5冊目になります。


発売日:2012年3月21日(水)
価 格:980円
内 容:全国図鑑対応シングルバトル(6→3)のサンプルパーティ(18パーティ)、個別解説(111体)
     コラム、データ集etc
執筆者:桂馬、しゃわ、ビーン、はらみたん、ミーサ、こばると、トルン、ユウキ、すづけ、他


自分が担当した原稿は下記のとおりです。
■個別解説
オーダイル キノガッサ グライオン ソーナンス
ボスゴドラ マニューラ ヤドラン

■コラム
Lv.1のポケモンでバトルに勝つ! シングル編


今回は校正に徹したいと考えていたので執筆は少なめにして、自分が担当する予定だった原稿は羽さんとみなもさんに手伝っていただきました。
晴れパのエキスパートの羽さんにはもちろん晴れパの解説をしていただきました。
みなもさんはおそらく一番自分の考えを理解してくれてると思うのでウルガナンスなどのパーティ解説をお願いしました。
とは言っても結局自分が校正して見なおす分量はいつもと変わらなかったり。


表紙はボルトロスのような何か。
スクウェアRPGに出てきそうなモンスターのデザインで結構渋いです。


興味がありましたら是非手に取ってみてください。


バトル奥義編集部ツイッターこちら